2009年6月 4日

BGM

家事のBGMに近頃は好きな音楽のCDをかけています。
つい先ごろまでは童謡などの子供向け音楽だったのですが、そろそろわたしもわたしの好きな音楽が聞きたいと思いまして。
それでピアノやクラシックギターの音楽(もともと歌詞のない曲のほうがBGMとしては好きなので)をかけるようになったのですが。
今日は曲をかけ始めたところで、息子が部屋から飛び出してきました。
「パパ帰ってきた!? パパどこ?」
旦那が良く弾く曲だったので、間違えたようです。
CDプレーヤーを見つめ「パパじゃなかったね……」としょぼくれる様子に、笑いをこらえるのは大変でした。
息子にとってその曲は「パパのテーマソング」だったのでしょうねぇ。

テーマソングといえば。
執筆中のBGMは作品ごとに決まっています。各CD2,3枚分。なんとなくその世界に入り込みやすいようなきがするという理由からです。理由がなんとなくっていうのもあれですが。
すっかり自分的「このお話のテーマソング」の位置づけが成されているので、その曲を外出先で聞いたりすると、パブロフの犬じゃありませんが頭が創作モードになるので困ります。
嬉しくもあるんですけどね。だって大好きな曲ですから。
ただ、こう、聞きすぎて条件付けされているために、ついつい、いつもの調子になりがちで。
もちろん家事のときのBGMなどにしようものなら、捗らなくて捗らなくて。
執筆中は逆にそのBGMがないと、なんとなくノリ切れない感じがあるのに不思議です。
家事のテーマでも作ればよいのでしょうが……出先で家事のことを思うのも嫌だなあとそれには及ばずにおります。

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.hanaakari.org/weblog/mt-tb.cgi/272

コメントする